

.png)

-
6.21SAT
- 開場
- 14:00
- 試合開始
- 15:00
チケット購入 -
6.22SUN
- 開場
- 11:00
- 試合開始
- 12:00
チケット購入
- 1:グレベアシート *全席指定
- 選手の息遣いや熱量など、バレーの臨場感を余すことなく体験できるスーパーシート。
- 2:スタンド指定席 *全席指定
- 傾斜付きで観やすく、バレーの迫力を存分に体感できる特設席。

■ サイドとエンドの違いは?
サイド:コートを横目から見ることで、ラリーやスパイクなど広くバレーが楽しめる席。
エンド:チーム戦略や選手のジャンプ力・コンビネーションなど、立体的なバレーが楽しめる席。
券種
券種名 | 会員価格 |
---|---|
1:グレベアシート | ¥10,000 |
2:スタンド指定席 | ¥5,000 |
- 未就学児は無料。ただし、席利用の場合は有料。
販売スケジュール
超先行(PLANTINUM) | 2025/5/26(月) 11:30~ |
---|---|
1次先行(GOLD) | 2025/5/26(月) 12:00~ |
2次先行(SILVER) | 2025/5/27(火)12:00~ |
3次先行(YELLOW) | 2025/5/28(水) 12:00~ |
4次先行(ENTRY) | 2025/5/29(木) 12:00~ |
- 先行販売はファンクラブ会員への入会が必要です。
- 各会員グレードの販売日時より対象の会員グレートでチケットページへログインすることでご購入いただけます。
- DAY01
- DAY02

来場者数
第1セット | 25 - 15 |
---|---|
第2セット | 25 - 15 |
第3セット | 25 - 15 |
第4セット | - |
第5セット | - |
スターティングメンバー
東京グレートベアーズ | パナソニックパンサーズ |
---|---|
星野 秀知 | 〇〇〇〇〇〇 |
ラファエル アラウージョ | 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
リザーブメンバー
東京グレートベアーズ | パナソニックパンサーズ |
---|---|
星野 秀知 | 〇〇〇〇〇〇 |
ラファエル アラウージョ | 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
2023-24シーズン開幕!ストレート勝ち!
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
2023-24シーズン開幕!ストレート勝ち!
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
-
両日とも開場時間より、グレベア選手によるUVコスメ&ドリンクの販売が決定!
ぜひお立ち寄りください。
<販売商品>
・Diane ドライシャンプー フレッシュシトラスペア ¥1,320
・Diane ドライシャンプークール フレッシュシトラス&ハーブ ¥1,320
・Diane ドライシャンプーシート フレッシュシトラスペア 12枚入り ¥547
・ラボンホリック 香ルUVミスト トーキョーシブヤ 4a.m. ¥1,650
・ラボンホリック 香ルUVミスト ウキウキウィークエンド ¥1,650
・クレバー クリアホエイ マッスル マスカット味 トライアル ¥280
・瞬間冷却材 ICE COOL PACK ¥165
タイムスケジュール
14:00 - | 開場 |
---|---|
15:00 - | オープニング、選手入場 ▼チーム分け ※(C)はキャプテン ・大竹(C)、星野、深津、五頭 ・柳田(C)、山田、手原、大前 ・戸嵜(C)、武藤、野瀬、碩 ・古賀(C)、谷口、亀山、黒川 |
15:10 頃 | ルール説明 1試合10分間のダブルエリミネーションによる特別トーナメント方式 |
15:25 - | GAME 1 |
15:40 - | GAME 2 |
15:55 - | GAME 3 |
16:10 - | GAME 4 |
16:25 - | GAME 5 |
16:40 - | GAME 6(決勝戦) |
GAME SET | 表彰式 |

来場者数
第1セット | 25 - 15 |
---|---|
第2セット | 25 - 15 |
第3セット | 25 - 15 |
第4セット | - |
第5セット | - |
スターティングメンバー
東京グレートベアーズ | パナソニックパンサーズ |
---|---|
星野 秀知 | 〇〇〇〇〇〇 |
ラファエル アラウージョ | 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
リザーブメンバー
東京グレートベアーズ | パナソニックパンサーズ |
---|---|
星野 秀知 | 〇〇〇〇〇〇 |
ラファエル アラウージョ | 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
カスパー・ヴオリネン 監督
試合を振り返って。
開幕戦ということで、このメンバーで戦う公式戦は初めてです。まだまだチームとして改善の余地はあります。まずはWD名古屋さんのいいプレーをたたえたい。相手が勝利に値していました。
これからどういうところを伸ばしていきたいか。
ポイントはコミュニケーションだと思っています。コミュニケーションはすべてのスキルにおいて必要なもの。技術や戦術よりも、チームとしてしっかりコミュニケーションを取れるようになることが重要です。
現在のコンディションはどれくらいでしょうか。
スタメンに入ったメンバーのほとんどが夏場にナショナルチームでの試合を経験しており、チームに戻ってからもあまりリカバリーができませんでした。少しずつコンディションを上げていくことがチームの目標であり、そこを改善していけばプレーにもいい影響が出てくると思っています。
#11 山田 大悟
試合を振り返って。
開幕戦ということで、このメンバーで戦う公式戦は初めてです。まだまだチームとして改善の余地はあります。まずはWD名古屋さんのいいプレーをたたえたい。相手が勝利に値していました。
これからどういうところを伸ばしていきたいか。
ポイントはコミュニケーションだと思っています。コミュニケーションはすべてのスキルにおいて必要なもの。技術や戦術よりも、チームとしてしっかりコミュニケーションを取れるようになることが重要です。
現在のコンディションはどれくらいでしょうか。
スタメンに入ったメンバーのほとんどが夏場にナショナルチームでの試合を経験しており、チームに戻ってからもあまりリカバリーができませんでした。少しずつコンディションを上げていくことがチームの目標であり、そこを改善していけばプレーにもいい影響が出てくると思っています。
2023-24シーズン開幕!ストレート勝ち!
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
2023-24シーズン開幕!ストレート勝ち!
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
-
両日とも開場時間より、グレベア選手によるUVコスメ&ドリンクの販売が決定!
ぜひお立ち寄りください。
<販売商品>
・Diane ドライシャンプー フレッシュシトラスペア ¥1,320
・Diane ドライシャンプークール フレッシュシトラス&ハーブ ¥1,320
・Diane ドライシャンプーシート フレッシュシトラスペア 12枚入り ¥547
・ラボンホリック 香ルUVミスト トーキョーシブヤ 4a.m. ¥1,650
・ラボンホリック 香ルUVミスト ウキウキウィークエンド ¥1,650
・クレバー クリアホエイ マッスル マスカット味 トライアル ¥280
・瞬間冷却材 ICE COOL PACK ¥165
タイムスケジュール
11:00 - | 開場 |
---|---|
12:00 - | オープニング、選手入場 ▼出場選手 ※敬称略 東京グレートベアーズ選手 ・亀山拓巳&五頭寛大 ・谷口渉&黒川竜星 ・山田大悟&大前隆貴 ビーチバレーボール選手 ・渡辺周馬&勝岡将斗 ・坂東巧望&石川瀬那 ・倉坂正人&立谷純太郎 ・庄司憲右&Martin Kaufer ・詫間悠&永井雄太 |
12:10 頃 | ルール説明 クラウン・オブ・ザ・スナバレーという今大会特別ルール方式 試合時間は15分間。15分間終了時点での所持ポイントで勝敗を競う。 クラウンコートのチームが得点すると、ポイントは加算され、チャレンジャーコートのチームは次のチームと交代。 チャレンジャーコートのチームが得点した場合、ポイントは加算されないがクラウンコートに移動でき、クラウンコートのチームがチャレンジャーコートに回る。 |
12:25 - | GAME 1 |
12:45 - | GAME 2 |
13:10 - | GAME 3(Losers match) |
13:30 - | GAME 4(winners match)決勝戦 |
GAME SET | 表彰式 |

来場者数
第1セット | 25 - 15 |
---|---|
第2セット | 25 - 15 |
第3セット | 25 - 15 |
第4セット | - |
第5セット | - |
スターティングメンバー
東京グレートベアーズ | パナソニックパンサーズ |
---|---|
星野 秀知 | 〇〇〇〇〇〇 |
ラファエル アラウージョ | 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
リザーブメンバー
東京グレートベアーズ | パナソニックパンサーズ |
---|---|
星野 秀知 | 〇〇〇〇〇〇 |
ラファエル アラウージョ | 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
古賀 太一郎 | 〇〇〇〇〇〇 |
カスパー・ヴオリネン 監督
試合を振り返って。
開幕戦ということで、このメンバーで戦う公式戦は初めてです。まだまだチームとして改善の余地はあります。まずはWD名古屋さんのいいプレーをたたえたい。相手が勝利に値していました。
これからどういうところを伸ばしていきたいか。
ポイントはコミュニケーションだと思っています。コミュニケーションはすべてのスキルにおいて必要なもの。技術や戦術よりも、チームとしてしっかりコミュニケーションを取れるようになることが重要です。
現在のコンディションはどれくらいでしょうか。
スタメンに入ったメンバーのほとんどが夏場にナショナルチームでの試合を経験しており、チームに戻ってからもあまりリカバリーができませんでした。少しずつコンディションを上げていくことがチームの目標であり、そこを改善していけばプレーにもいい影響が出てくると思っています。
#11 山田 大悟
試合を振り返って。
開幕戦ということで、このメンバーで戦う公式戦は初めてです。まだまだチームとして改善の余地はあります。まずはWD名古屋さんのいいプレーをたたえたい。相手が勝利に値していました。
これからどういうところを伸ばしていきたいか。
ポイントはコミュニケーションだと思っています。コミュニケーションはすべてのスキルにおいて必要なもの。技術や戦術よりも、チームとしてしっかりコミュニケーションを取れるようになることが重要です。
現在のコンディションはどれくらいでしょうか。
スタメンに入ったメンバーのほとんどが夏場にナショナルチームでの試合を経験しており、チームに戻ってからもあまりリカバリーができませんでした。少しずつコンディションを上げていくことがチームの目標であり、そこを改善していけばプレーにもいい影響が出てくると思っています。
2023-24シーズン開幕!ストレート勝ち!
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
2023-24シーズン開幕!ストレート勝ち!
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
ストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ちストレート勝ち。
タイムスケジュール
10:30 - | ファンクラブ特典グッズ引換開始 |
---|---|
11:45 - | ファンクラブ先行入場開始 |
12:00 - | 一般入場開始 |
13:00 - | オープニング |
13:20頃 - | 選手入場 |
13:40頃 - | リルベアCheer Up Chant!(応援練習) |
13:45頃 - | 公式練習 |
14:00頃 - | スターティングプレイヤー紹介 |
14:02頃 - | 始球式(斎藤工さん) |
14:06頃 - | 試合開始 |
HALF TIME | ハーフタイムショー(瑛人さん) |
GAME SET | 勝利チームインタビュー/選手サイン&撮影会(ファンクラブイベント) |
-
■アルコール飲料 ¥500
・缶ビール
・レモンサワー
■ソフトドリンク ¥200
・ミネラルウォーター
・スポーツ飲料
・お茶
・麦茶
・カルピスウォーター
・三ツ矢サイダー
SV.LEAGUE/V.LEAGUEの試合を会場で観戦いただくファンの皆さまに、
より快適に楽しく過ごしていただけるよう、試合会場の共通マナーとルールを定めております。
会場にお越しいただいた全ての皆さまによりよいひと時を過ごしていただけるよう、皆さまのご協力をお願いいたします。
カスパー・ヴオリネン 監督
試合を振り返って。
開幕戦ということで、このメンバーで戦う公式戦は初めてです。まだまだチームとして改善の余地はあります。まずはWD名古屋さんのいいプレーをたたえたい。相手が勝利に値していました。
これからどういうところを伸ばしていきたいか。
ポイントはコミュニケーションだと思っています。コミュニケーションはすべてのスキルにおいて必要なもの。技術や戦術よりも、チームとしてしっかりコミュニケーションを取れるようになることが重要です。
現在のコンディションはどれくらいでしょうか。
スタメンに入ったメンバーのほとんどが夏場にナショナルチームでの試合を経験しており、チームに戻ってからもあまりリカバリーができませんでした。少しずつコンディションを上げていくことがチームの目標であり、そこを改善していけばプレーにもいい影響が出てくると思っています。
#11 山田 大悟
試合を振り返って。
開幕戦ということで、このメンバーで戦う公式戦は初めてです。まだまだチームとして改善の余地はあります。まずはWD名古屋さんのいいプレーをたたえたい。相手が勝利に値していました。
これからどういうところを伸ばしていきたいか。
ポイントはコミュニケーションだと思っています。コミュニケーションはすべてのスキルにおいて必要なもの。技術や戦術よりも、チームとしてしっかりコミュニケーションを取れるようになることが重要です。
現在のコンディションはどれくらいでしょうか。
スタメンに入ったメンバーのほとんどが夏場にナショナルチームでの試合を経験しており、チームに戻ってからもあまりリカバリーができませんでした。少しずつコンディションを上げていくことがチームの目標であり、そこを改善していけばプレーにもいい影響が出てくると思っています。